some
Last-modified: 2016-08-18 (木) 17:03:13
Top / some
some †
形容詞 †
いくつかの,いく人かの,いくらかの
数えられる名詞の複数形や数えられない名詞につき,あまり多くない数量であることを表す。強い意味はもたないので(単数形につける a に近い),日本語には訳さなくてもよいことが多い。
- I want some books. 私は(何冊かの)本がほしいです。
- book は数えられる名詞。複数の s をつけないで,some book とすると間違い!
- I want some money. 私は(いくらかの)お金がほしいです。
- money は数えられない名詞。
【注意】
疑問文・否定文では原則として some の代わりに any を使うが,yes などの肯定の答えを期待しているときは,疑問文でも some を使う。
- Do you have some more coffee? コーヒーをもう少し飲みませんか。
- 形は疑問文だが,内容的にはコーヒーを飲むようにすすめている文である。
ある〜,一部の〜
- I want to go there some day. 私はいつかそこに行きたいです。
- some day は未来の「ある日」を表す。なお,過去の「ある日」はふつう one day という。
代名詞 †
いくらか,多少
数えられる名詞を表すときは複数としてあつかう。(次の例文で,be 動詞が are になっているのは,このためである。)
- Some are good, others are bad. よいのもあれば,悪いものもあります。
- some 〜 , others … 「〜もあれば,…もある,〜もいれば,…もいる」
<発音> サム