トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


soccer

Last-modified: 2019-11-04 (月) 20:44:14
Top / soccer

AAランク

soccer

名詞

サッカー
They enjoyed playing soccer yesterday. 彼らは昨日,サッカーをして楽しみました。

【参考】

語源はアソシエーション・フットボール( association football )で,association の省略形 soc に er をつけて soccer と表記するようになった。日本では「ア式蹴球(しゅうきゅう)」などとも呼ばれていた。

  • 19世紀のイギリスの学校ではフットボール(足でボールをける競技)がさかんに行われていたが,学校によってルールが違っていた。そのため,統一ルールをつくる会議が開かれたが,手を使うことを認めない派と手を使うことを認める派に分裂してしまった。手を使うことを認めない派がフットボール・アソシエーションを設立し(アソシエーションは「協会」のこと),アソシエーション・フットボール(サッカー)が誕生した。なお,手を使うことを認める派から生まれたフットボールがラグビー( rugby football )である。
  • アメリカでは19世紀の後半から独自のフットボールが発展したが,これをアメリカンフットボール( American football )という。英語でたんに football というと,アメリカではアメリカンフットボールを,イギリスではおもにサッカーを意味する。
  • イギリスはサッカーの生まれた国であることから,サッカーのワールドカップでは連合王国( U.K. )を構成するイングランド,スコットランド,ウェールズ,北アイルランドの各協会が代表チームを出すことが認められている。ワールドカップ参加国に「イギリス代表」がないのはこのためである。

<発音>