トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


if の変更点

Top / if

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • if へ行く。

[[AAランク]]
[[AAAランク]]

**if [#ld126d61]

***接続詞 [#q7322272]
 もしも〜ならば(仮定を表す)

:If you come, I will show you the book. もしもあなたが来るならば,その本をお見せします。|

【注意】

仮定を表す if の場合,未来のことでも if に続く部分は現在の文にする。次の2つの文を比べてみよう。

:It will rain tomorrow. 明日は雨が降るでしょう。|[[tomorrow]] があるので,ふつうは [[will]] を使って未来の文にする。

:If it rains tomorrow, I will stay home. もしも明日が雨ならば,私は家にいるつもりです。|if に続く部分は,tomorrow があっても,it rains と現在の文にする。

この< if +現在の文>は,現在または未来の不確実な仮定を表す。

【参考】

高校で学習する内容だが,現在の実現不可能な仮定は< if +過去の文>の形で表す(仮定法過去)。

:If I had time, I would study Japanese. もしも私に時間があれば,日本語を勉強するのになあ。|実際は時間がなくて,日本語の勉強ができないことを意味する。

----
<発音> &color(#FF0000){イ};フ